テレングト雛子さんが学生講演賞を受賞しました

令和6年3月6日、7日に北海道大学創成研究棟にて開催された令和5年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会にて本研究室4年生のテレングト雛子さんが学生講演賞を受賞しました。

受賞講演タイトル:Si(15 17 3)高指数表面のRHEED, STMによる研究
テレングト雛子、李博譞、虻川匡司、芳賀健也

表面真空学会論文賞表彰式

2023年5月20日東京大学小柴ホールにて執り行われた表面真空学会の総会および表彰式に出席し、論文賞を頂いて参りました。写真は、授賞式後に福谷表面真空学会会長との記念写真です。

左から、田中秀和先生(阪大産研)、福谷克之先生(表面真空学会会長)、中塚聡平氏(現半導体関連企業)、服部梓先生(阪大産研)、虻川、服部賢先生(奈良先端大)

大変名誉な論文賞を頂き研究の励みになります。学会関係者の皆様ありがとうございました。また、共同研究者の皆様とは、今後さらに研究を発展していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Exploring Surface Structures